断熱性能を高める樹脂サッシの設置が完了 知多市の注文住宅・長期優良住宅(T様邸)
T様邸 知多市
本日は、建設中のT様邸の様子をお届けします。
先日、樹脂サッシの取り付けが完了しました。
樹脂サッシは、住まいの断熱性能を高めるための大切な要素の一つ。アルミと比べて熱が約1000倍も伝わりにくい樹脂を使用することで、外の温度の影響を受けにくくなります。
T様邸では、樹脂サッシの採用に加え、さまざまな断熱対策を組み合わせることで、断熱等級6、UA値0.45という性能を実現しています。
UA値というのは、住宅の断熱性能を表す指標で、数値が小さいほど断熱性能が高いことを示します。
樹脂サッシについて
樹脂サッシを採用することで、断熱性が高くなりたくさんのメリットがあります。
結露の抑制:外気温の影響を受けにくいため、窓ガラスでの結露が起こりにくくなります。
省エネ効果:室内温度が安定するため、冷暖房の使用を抑えられ、光熱費の削減につながります。
快適性の向上:夏は涼しく、冬は暖かい室内環境を維持しやすくなります。
工事は順調に進んでいます。次回は内装工事の様子をお伝えする予定です。
T様邸の続報を、また近いうちにお届けしますので、お楽しみに。