半田市 注文住宅 カラフルな家
お客様ストーリー予算内で希望を叶えたいというご相談から始まったこちらのお家づくり。
また、カラーを取り入れて楽しく暮らせる遊び心のあるデザインがご希望でした。
丸窓をリビング壁に埋め込みたい、収納の扉をなくしてR壁にしたい、トイレには思いっきりカラーを取り入れたい、音楽とダンスを楽しむ暮らしを反映させたいなど、
さまざまなご要望をひとつひとつ丁寧に形にしました。
このお家についてカラーを楽しみながら暮らす、遊び心いっぱいの注文住宅です。
ティファニーカラーのアクセントウォールや丸窓、音符鍵盤風のタイル、カラフルなトイレなど、ご家族の個性が詰まったデザインが魅力。
予算内でご希望を叶えながら、2×4工法で高気密・高断熱を実現し、エコで快適な住環境も整えました。
共働き・子育て世帯にうれしい機能性と、毎日が楽しくなるような明るさを兼ね備えた、オンリーワンのお家です。
外観

玄関横の植栽がやさしい雰囲気を添え、シンプルながら温かみを感じられるデザインに仕上げました。
瓦屋根を採用し、窓からの光を楽しめるよう配置も工夫しています。
白黒タイルでの、こだわりの玄関ポーチ白を基調とした玄関ドアと、モノトーンの市松模様タイルが調和したスタイリッシュな玄関です。
日々の暮らしにちょっとしたデザイン性をプラスした、印象的なエントランスとなっています。
リズムカルな玄関ホール音楽とダンスを楽しむ暮らしをテーマに、音符鍵盤をイメージしたタイルデザインを床に施しました。
白を基調としたシンプルな玄関に、ビビッドなオレンジのドアを取り入れてアクセントに。
明るく元気な印象を与え、家族やゲストを楽しく迎えてくれる空間になっています。
モノトーンのタイルデザインとの組み合わせで、遊び心とスタイリッシュさを兼ね備えた玄関ホールです。
ビビッドカラーの玄関ホールホワイトを基調とした空間に、オレンジの建具やラインをアクセントに取り入れたデザインです。
白とオレンジを基調とした内装で、シンプルな中に遊び心をプラスし、家全体が明るく元気な印象に仕上がっています。
階段下や収納スペースも工夫し、機能性とデザイン性を兼ね備えた住まいとなりました。
明るいファミリーリビング大きな掃き出し窓から光が差し込む、明るく開放感のあるリビングです。
家族が自然と集まり、会話や笑顔が広がる心地よい空間に仕上げました。
アクセントウォールに取り入れたティファニーカラーのグリーンと丸窓が、デザイン性と遊び心をプラス。
休日はゆったりくつろぎ、平日は子どもたちの遊び場や勉強スペースとしても活躍します。
リビング空間隣の部屋とは引き戸でつながり、開ければ大空間に変身。普段は仕切ってプライベートに、集まるときは広く使えます。
遊び心のある丸窓デザイン鮮やかなピンクの建具に施された丸窓は、インテリアのアクセントとしてだけでなく、子どもたちの好奇心もくすぐる楽しいデザインです。
子ども部屋小窓からたっぷりと光が差し込む子ども部屋です。
明るさを感じながらも外からの視線に配慮し、安心して過ごせる空間に仕上げました。
アーチ型の収納は扉をなくしてR壁にすることで、お片付けを楽しくしてくれる工夫のひとつとなっています。
収納スペースアーチ型の入口がやさしい雰囲気を演出する収納スペースです。
扉をなくしてR壁にすることで、出し入れもスムーズに。ハンガーパイプ付きで洋服や荷物をすっきり片付けられ、家族みんなが快適に使えます。
トイレ空間壁と床に取り入れたカラフルなタイル柄が印象的なトイレです。
思いっきりカラーを取り入れたいというご希望を受け、クロスでは実現できないPタイルを壁と床にバランスよく配置しました。
日常の空間に明るさと楽しさをプラスし、使うたびに気分が華やぐデザインです。
オレンジのドアとも調和し、家全体に元気な雰囲気を与えてくれます。
個性を大切にした住まいのアクセントスペースとなっています。
階段スペースやさしいブルーのクロスが爽やかな印象を与える階段スペースです。
大きな窓から自然光が差し込み、昼間は明るい空間になります。
床の白色を基調として日差しをやわらかく取り込むようにも工夫しました。
■ 場所:半田市
■ 建物種別:注文住宅
■ 建物面積:111.8㎡(33.8坪)
■ 建築工法:2×4・2×6
■ 特徴:2階、高気密・高断熱、エコ・省エネ、ローコスト住宅、共働き・子育て世帯、20代・30代で建てる、モダン